Web 3×動画・音楽サービスの一覧&人気ランキング【Twitterフォロワー数順】
Web 3×動画・音楽サービスには有名なサービスが多く存在します。Audius・THETA.tvなど、管理人が調査およびエントリーした2個のサービスの中で、どこのサービスが一番人気があるのかが一目でわかるランキングを作りました。
では早速ご覧ください。
⇅ Twtterフォロワー数順

Audius


Twitterフォロワー数 142955
- SoundCloud風の分散型音楽共有サービス。
- 誰でも自由にコンテンツをアップロードしてアーティストになり、収益を得られる。
- 中抜きが無く、透明性の高い収益構造。
- アーティストのための特長:
- 最高品質320kbpsのサウンド。
- アップロード無制限、メトリクス、ダッシュボードなどが永久無料。
- ファンがStems(1つのファイルで4つのトラックを格納できる音楽ファイル形式)をダウンロードしてリミックスを作れるようにできる。独自のコンテストの開催も。
-
完全にコミュニティによってホスティング・運用されている。
- ハードウェア要件を満たし、AUDIOをステークすれば誰でもノードオペレータとして、ノードを実行してネットワークの維持に貢献できる。
- AUDIOを保有している人はノードオペレーターにAUDIOを委任できる。
- 独自トークン「AUDIO」
- チップの送付、アーティスト用プレミアム機能のロック解除、ガバナンストークン等の用途がある。
- Audiusのタスクをこなす、自分のコンテンツがトレンドに入るなどで獲得できる。
- Tictokとの連携機能あり。
- アーティストはAudiusに楽曲をアップロードしてTictokで共有できる。

THETA.tv


カテゴリ | 動画・音楽 |
ネットワーク | |
タグ | ライブストリーミング |
Twitterフォロワー数 132574
- Theta Networkによる、分散型の動画ストリーミング配信プラットフォーム。
- Thetaの読み方は「シータ」。
- ライブストリームとビデオに対応。
- eスポーツのストリーミングプラットフォーム「Sliver.tv」が前身。その流れもあってか、ゲーム実況に強い。
- Watch & Earn:ストリームを視聴している時、余っているアップロード帯域を自動的に提供する。その見返りとして「TFUEL」を獲得できる。
- チャンネルのサブスクライバー(有料メンバー)になることで、広告無しの視聴やバッジ・エモーションといった限定特典が得られる。
- クリエイターは、既定のフォロワー数および視聴時間をクリアすることで収益化がロック解除される。
- 収益化の方法としては、チップやサブスクライブ、プール(視聴者が獲得したTFUELの量に応じて収入を得られる)などがある。
- Edgecast:Thetaのネイティブブロックチェーンテクノロジにより構築された、100%分散型のビデオストリーミングアプリケーション(β版)。PCにインストールすることで利用可能になる。
- 日本向けサービスとして「THETA.tv for LINE Blockchain」もあり。
- 「THETA」はThetaプロトコルのガバナンストークン。
AD
★日本円で完結★

Web 3×動画・音楽サービスランキングのまとめ
Web 3×動画・音楽サービスを一覧で紹介しました。
ランキング上位のサービスは、公式Twitterアカウントが多くのユーザーにフォローされていて、Web 3に関心を持つユーザーたちによって実際に支持されているものとなっていますのでおすすめです。
各サービスは、Solana・Theta Network・LINE Blockchainなどのブロックチェーンネットワークに対応したものや、音楽共有アプリ・ライブストリーミングなど、それぞれ独自の特長や機能を持っていますので比較してみてください。このランキングページではそれぞれのサービスの簡単な特長を箇条書きでまとめてありますので、選ぶ際の参考になればと思います。